wrappon

  • トップページ
  • ラップポンとは
  • 製品一覧
    • ラップポン・トレッカー WT-4(S)
    • wrappon SH-1
    • wrappon PF-1
    • ラップポン・ブリオ(S)
    • ラップポン・プリート(S)
    • ラップポン・パケット B-1/Y-1
    • ラップポン・オーブ
    • ラップポン・サニー
  • シーンから探す
    • 災害
    • 医療
    • 在宅介護
    • 介護施設
    • キャンプ
    • 保育所
  • ユーザーサポート
    • よくある質問
    • お問い合わせ
  • カタログ/動画
  • ブログ
  • オンラインショップ

  • 2024/11/14 介護市場向け ラップポンシリーズ新商品「ラップポン・オーブ」登場!(発売日更新)

    排泄処理の負担を軽減して毎日の介護を笑顔で包むラップポン シリーズコストダウンにより特定福祉用具購入制度の限度額内での購入を実現樹脂製ボディーの「ラップポン・ オーブ」が2024年11月に新登場! 水を使わず、臭いも漏らさず、排泄物等を密閉して微生物(細菌)も遮断するトイレとして、自動ラップ式機構を搭載した「ラップポン・オーブ 自動ラップ(S)」をラップポンシリーズ初の樹脂製ポータブルトイレとして2024年11 月に新発売いたします 。※バケツタイプの介護用ポータブルトイレ「ラップポン・オーブ バケツ」も同時発売※※本製品の発売日が2024年11月14日に決定いたしましたのでお知らせいたします。 1.背景・目的介護において排泄と入浴の介助が一番大変であると言われています。 特に排泄は個人差はありますが 1日に6~8回、多い人では10回排泄をおこなうといわれており、トイレ介助や排泄後の片付け・掃除が介護する側にとって大きな負担となっている現実があります。日本セイフティーではこの介護における排泄処理の負担をなんとか減らし、毎日の介護を笑顔で包みたいという思いで自動ラップ式 ポータブル トイレの開発・販売をしてまいりました。介護をする側だけでなく、介護される側の尊厳も守りたいという強い思いもあります。排泄物を個別包装するため処理や掃除が簡単なラップポンのポータブル トイレは、“ 自分の排泄物を他人に見られたくない“"処理や掃除をしてもらうのが申し訳ない”といった精神的な負担の軽減にも役立っています。排泄は人間の尊厳の根幹にあたる部分であると考えており、まだまだ自分で排泄ができるということは自信となり高齢者の自立にもつながっていくものと弊社は考えます。これまではラップポンの利点を知って「使ってみたいけれども 、初期費用やコストの部分で躊躇してしまう」というお声を多数いただいておりました 。自動ラップ機能はそのままに、よりコストダウンしてお求めやすい価格で製品提供できるようにしよう!を目標に、自動ラップ式ポータブルトイレのパイオニアメーカーとして開発・改良した製品が「ラップポン・オーブ」です。また、介護する方・される方みんなが「これならお部屋に置いてみたい 」と思ってもらえるような製品のスタイリッシュさにもこだわりました。従来の木製ボディーのハイエンド製品に加えて、より多くのラインナップよりニーズに合うラップポンを選択していただくことが可能となります。 【樹脂製自動ラップ式トイレ “ラップポン・オーブ” を従来品と比較したセールスポイント 】① 木製から樹脂製のボディーとすることにより全体的なコストダウンをすることができ、自動ラップ式トイレの機能はそのままに、介護保険の「特定福祉用具購入制度」の限度額内に収まるお求めやすい価格※でご提供できるようになりました 。※「ラップポン・オーブ 自動ラップ(S) 普通便座」および「ラップポン・オーブ バケツ 便座各種」② 従来の木製製品では 21~27 キロ以上あった製品重量が17キロと軽量になり移動させるのが楽になりました 。③ 同じデザインのボディーで自動ラップ(S)タイプとバケツタイプの2ラインの販売となり、お好みにより選択していただくことが可能になりました 。④ 緊急用として自動ラップユニットを外してオプションのバケツ(別売)をセットできるようになりました。⑤ 樹脂によりコストダウンしながらも、曲線的で柔らかなデザイン・落ち着いたカラーでお部屋になじむスタイリッシュさと重厚感を実現しました。 2. ラップポン・オーブ ボディーの特徴・樹脂製でありながら重厚感を保ったスタイリッシュかつ曲線的で柔らかな印象のデザインどんな部屋にも馴染んでとけこむ落ち着いたカラー。軽くてお手入れしやすい樹脂ボディー。これならお部屋に置きたい!と思うようなスタイリッシュさを実現しました。・取り外し可能な肘掛け付きで利用者の安全性を重視体重を預けられるひじ掛け付きで着席時の負担を和らげます。肘掛けは真ん中のロックボタンを押すだけで簡単に取り外しと装着ができます。取り外した際は付属の肘掛け穴カバーを使用してより安全でスムーズな移乗ができます。・ペーパーホルダー付きトイレを配置する部屋のデザインや利用者の身体状況に合わせて、左右どちらにも取り付けが可能です。・座面の高さ調節利用者の体格やベッドの高さに合わせて、調節用の脚を足すことにより座面の高さを40・43・46cmの 3 段階で調節することができます 。・3種類の便座から選択普通便座、やわらか便座、暖房便座の3種類からお好みの便座タイプが選択できます。・移動用キャスター(別売)の付加が可能オプションにて取り外しができるキャスターを装着することが可能です。椅子を傾けた状態での移動が楽に行えます 。 3. ラップポン・オーブ 商品の特徴・自動ラップ式機能搭載で密封個包装に自動ラップ式機能は熱圧着によって排泄物を1回毎に密封します。個包装するので、臭いも菌も漏らさず衛生的です。・悪臭防止熱圧着により排泄物の悪臭をフィルム の外に漏らしませんので、従来のポータブルトイレ使用時に部屋に広がる臭いの問題を解決できます 。・二次感染防止細菌等もフィルムの中に閉じ込めるため、介助者の二次感染防止に役立ちます。・介護の質の向上自動ラップ式機能でバケツの洗浄不要のため排泄ケア時間が短縮され、介護の質の向上が図れます。・利用者の負担軽減自身の排泄物を見られたくないという気持ちや掃除をしてもらうことへの遠慮を緩和し、利用者の自尊心を持った排泄が可能となります 。・利用者の自立支援凝固剤を入れて排泄し、ボタンをワンプッシュするだけなので簡単に扱えます。利用者の自立支援につながり、排泄の自立はADLやQOL の維持・向上につながります。・フェーズフリー 認証商品普段使いとして介護用ポータブルとしてベッドサイドなどにて使用でき、災害時等には水洗トイレが使用できない状況においても、水洗トイレと同じ感覚にて衛生的に使用できるフェーズフリーなトイレとして利用することが可能です。・自動ラップタイプには消耗品が必要ラップポン・オーブ 自動ラップ(S)は別売の消耗品(フィルムカセットタイプ3・カタメルサーT3)が必要となります。・停電時などにバケツ対応も可能自動ラップユニットを取り外して、オプション(別売)のバケツをセットすることも可能です。突然の停電や故障の際なども安心してご使用いただけます 。・バケツタイプも購入可能機械の操作ができるか不安という方は、同時発売している同じ椅子デザインのバケツタイプのポータブルトイレ「ラップポン・オーブ バケツ」の購入も可能です 。※ラップポン・オーブ バケツを購入した場合は、後から自動ラップユニットを搭載することはできません。 4. 商品概要商品名 ラップポン・オーブ 自動ラップ(S)発売日 2024年11月14日 ※2024/10/22追記 発売日が決定いたしました!カラー ダークブラウン価格 普通便座:90,800 円(税別) 99,880 円(税込)   やわらか便座:95,800 円(税別) 105,380 円(税込)   暖房便座:110,800 円(税別) 121,880 円(税込)電源 AC100V / 10V消費電力 動作時75W、待機時5W以下サイズ 本体:幅 544mm × 奥行 592mm × 高さ 933、963、993mm    座面高:400、430、460mm    肘掛高:212mm(便座面から)    有効座面幅(肘掛内寸):420mm重さ 約17.0 ㎏(本体)耐荷重 100㎏材質 本体・構成部品:ポリプロピレン樹脂   肘掛けクッション:ポリエチレン樹脂   脚ゴム:エラストマー   普通便座:ポリプロピレン樹脂   やわらか便座:発砲ポリエチレン、ポリプロピレン樹脂   暖房便座:ABS樹脂付属品 カタメルサースタンド、AC アダプター 、リモコン 、ジグリン 、トレー 、肘掛け穴カバー、    ペーパーホルダー 、高さ調節脚 各脚 2 個 、脚ゴム 4 個 、取扱説明書、ハンディマニュアル適合消耗品 フィルムカセットタイプ3 (約 60 回分 /1 巻)      フィルムカセットBOS タイプ(約 50 回分 /1 巻)      専用凝固剤カタメルサーT3 (約 60 回分 /1 袋)      ※現行製品用の消耗品をそのままお使いいただけます。別売オプション品 ラップポン・オーブ専用バケツ、移動用キャスター------------------------------------------------------------------------------------------商品名 ラップポン・オーブ バケツ発売日 2024年11月14日 ※2024/10/22追記 発売日が決定いたしました!カラー ダークブラウン価格 普通便座:42,000 円(税別) 46,200 円(税込)   やわらか便座:47,000 円(税別) 51,700 円(税込)   暖房便座:62,000 円(税別) 68,200 円(税込)サイズ 本体: 幅 544mm × 奥行 592mm × 高さ 933、963、993mm    座面高: 400、430、460mm    肘掛高: 212mm(便座面から)    有効座面幅(肘掛内寸):420 mm重さ 約12.3 ㎏(本体)耐荷重 100㎏材質 本体・構成部品:ポリプロピレン樹脂   肘掛けクッション:ポリエチレン樹脂   脚ゴム:エラストマー   普通便座:ポリプロピレン樹脂   やわらか便座:発砲ポリエチレン、ポリプロピレン樹脂   暖房便座:ABS 樹脂付属品 バケツ、バケツ用蓋、トレー、肘掛け穴カバー、ペーパーホルダー、高さ調節脚各脚 2 個、    脚ゴム 4 個、取扱説明書別売オプション品 移動用キャスター 製品詳細はこちらのページでもご確認いただけます。製品についてご不明な点がございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ラップポン オーブプレスリリースダウンロード

    2024.09.04

  • 2024/10/01~ 直営オンラインショップ 送料改定のお知らせ

    平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。昨今の為替の変動及び原材料費や物流費の高騰のなか、弊社に出来うる限りのコストダウンに努めてまいりましたが、企業努力のみで対応可能な水準を超える状況が続いております。お客様には大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ですが、2024年10月1日の出荷分より、商品出荷時の送料を下記の通り頂戴させていただくこととなりました。予てよりの製品価格改定と併せ、お客様には更なるご負担となりますことを心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。引き続き品質の維持とサービスの向上に誠心誠意努めてまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 日程:2024年 10月1日(火)出荷分より ※2024年 9月27日(金) 12:00以降のご注文分が対象です改定送料(すべて税込):・ラップポン・トレッカー WT-4(S) 木目:1台につき ¥1,980 ※沖縄・離島は¥5,500・ラップポン SH-1 / PF-1: 1台につき ¥1,320 ※沖縄・離島は¥3,960・各種交換用便座、インサイドカバー:1個につき ¥1,210 ※沖縄・離島は¥2,200・ジグリン:①1個のみ ¥385 ※全国一律  ②2個以上 ¥1,210 ※沖縄・離島は¥2,200・上記以外の各種消耗品、オプション品:①どの組み合わせでも 2点以内 ¥1,210 ※沖縄・離島は¥2,200②どの組み合わせでも 6点以内 ¥1,980 ※沖縄・離島は¥5,500※※6点以上の場合は数量に応じて2点注文時送料・6点注文時送料の組み合わせとなります例:東京都へ合計8点ご注文の場合は ¥1,210 + ¥1,980 = ¥3,190本件についてご不明な点がございましたらお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

    2024.08.19

  • 2024/07/31~ 弊社製品がフェーズフリーアワードにノミネート中です!

    この度、弊社ラップポン製品が【フェーズフリー認証】を受けました。 ◎フェーズフリー認証とは?◎まずはじめに【フェーズフリー】とは商品やサービスが日常時にはもちろん、非常時にも使いやすいような設計・デザインしようという考え方のことを指します。※様々な場面でも便利・快適に使える→フェーズ(局面、場面、時期)を選ばない→フェーズフリーそして今回弊社製品が受けた【フェーズフリー認証】は、商品やサービスが日常時および非常時の価値を共に有していることを証明するための制度です。ラップポンは【キャンプ】【介護】【医療】では日常的に使われており、非常時(災害など)にトイレが使えない状況に陥った場合は非常用トイレとしても人々を助けることができる商品です。下記URLには、これまでにフェーズフリー認証を受けた商品が多数掲載されております。 ▼フェーズフリー認証品一覧▼https://cf.phasefree.net/product/ またフェーズフリー認証品の中から優れた商品を選ぶ選考会【フェーズフリーアワード】が8/30まで開催されており、ラップポンがノミネートされております。 この選考会にはオーディエンス投票というシステムがあります。他企業の様々な製品もノミネートされており、フェーズフリー商品を知る機会にもなります。私たちにとっては能登半島地震支援でも評価を得たラップポンの更なる飛躍の後押しとなることを願っています。ご興味のある方は下記URLよりアクセスいただけます。皆様の応援をお待ちしております。 ▼フェーズフリーアワード オーディエンス投票▼https://aw.phasefree.net/audience-vote/※投票には登録が必要となります。 ▼ご登録はこちら▼https://aw.phasefree.net/examination-and-prize/audience/

    2024.08.02

  • 2024年 夏季休業 営業日・出荷日のお知らせ

    平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。つきましては、出荷を下記の様にさせていただきます。ご了承賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 休業日: 2024年 8月 10日(土)~ 8月 15日(木)連休前最終出荷日: 2024年 8月 9日(金) ※8月8日(木)13時までのご注文が対象です連休後出荷開始日: 2024年 8月 16日(金) ※休業中のご注文分は8月19日(月)より順次出荷致します ホームページからのお問い合わせにつきましても、上記営業日に則り順次回答を差し上げます。出荷スケジュールにつきまして詳しくはこちらをご覧ください。※オンラインショップにつきましては翌営業日出荷のご注文〆切時間を「PM0時」とさせて頂きます。宜しくお願い致します。

    2024.07.08

  • 経済産業省から感謝状を頂戴しました

    本年1月1日に発生しました令和6年能登半島地震において、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 本災害においては日本政府の被災地支援の一環として経済産業省より被災地の感染症対策品の要請があり、弊社からは過去の災害現場でも感染症対策として使用された実績のある災害用自動ラップ式トイレ「ラップポン・トレッカー WT-4(S)」を輪島市へ70台送らせて頂きました。これによりこの度経済産業省から感謝状を頂戴することとなり、先日ご担当者様に御来社いただき贈呈頂きました。感謝申し上げます。 弊社の被災地支援は2007年の能登半島地震から始まりました。正に今回の大地震と同じ場所からです。これからも、いついかなる場面でも誰もが安心して使用出来る製品作りを心がけてまいります。

    2024.06.25

  • 2024/07/04~05 第11回震災対策技術展大阪@マイドームおおさか に参加します!

    弊社は予てより一般社団法人まるごと防災協議会主催の総合防災プラットフォーム「まるごと防災」に参画しており、この度マイドームにて2024/7/4~5の日程にて開催されます「第11回震災対策技術展大阪」内帝人フロンティア様ブースにて「まるごと防災」として出展致します。本展示会は数々の自然災害に対するテクノロジーが集結します。各自治体関係者はもちろん、企業やマンションなど防災対策が必要な箇所は多岐に渡ります。まるごと防災協議会参加企業の技術力を結集し、各種お困りごとについてご提案させていただきます。関係者の皆様、是非ご来場下さい! 第11回 震災対策技術展 大阪日時:2024年 7月4日~5日 10:00~17:00会場:マイドームおおさか弊社出展場所:「帝人フロンティア」様ブース内展示製品:ラップポン ・トレッカー WT-4(S)等入場料:無料(事前来場登録制) イベント詳細・事前登録はこちらの公式ホームページをご確認ください。

    2024.06.24

  • 2024/06/26~28 第4回スマートシティ推進EXPO@東京ビッグサイト に参加します! 

    6/26~28の日程にて東京ビッグサイト西展示棟で開催される「自治体公共WEEK」内の「第4回スマートシティ推進EXPO」において、株式会社大塚商会様のブース内でラップポンを展示致します。本展示会は自治体・官公庁・議員など公的機関向けの6つのソリューションが集まった展示会です。SDGs、インバウンド、防災など今後の課題解決に役立つ技術が揃っています。大塚商会様のブースではご紹介アイテムのプレゼンテーションも実施致します。関係者の皆様、是非ご来場ください! 第4回 スマートシティ推進EXPO日時:2024年 6月26日~28日 10:00~17:00会場:東京ビッグサイト 西展示棟 西2ホール弊社出展場所:「株式会社大塚商会」ブース内展示製品:ラップポン ・トレッカー WT-4(S)等入場料:無料(事前来場登録制) イベント詳細・事前登録はこちらの公式ホームページからご確認ください。

    2024.06.24

  • 2024年 ゴールデンウイーク営業日・出荷日のお知らせ

    平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。つきましては、出荷を下記の様にさせていただきます。ご了承賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 休業日①: 2024年 4月 27日(土)~ 4月 29日(月)連休前最終出荷日:2024年 4月 26日(金)連休後出荷再開日:2024年 4月 30日(火) 休業日②:2024年 5月 3日(金)~ 5月 6日(月)連休前最終出荷日:2024年 5月 2日(木)連休後出荷再開日:2024年 5月 7日(火) ホームページからのお問い合わせにつきましても、上記営業日に則り順次回答を差し上げます。出荷スケジュールにつきまして詳しくはこちらをご覧ください。※2024年4月より翌営業日出荷のご注文〆切時間を「PM1時」に変更致します。オンラインショップにつきましては翌営業日出荷のご注文〆切時間を「PM0時」とさせて頂きます。宜しくお願い申し上げます。

    2024.03.29

  • カタメルポリマー及び専用凝固剤 出荷再開のお知らせ

    平素は、弊社ならびに弊社製品に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 欠品しておりました「カタメルポリマー」「専用凝固剤」ですが、出荷再開の見通しがつきましたのでご連絡いたします。本件につきましてお客様には大変なご不便とご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。 ご不明な点がございましたら、お手数ですが担当営業もしくは03-6369-2223(ラップポン事業部直通)までご連絡をお願い申し上げます。本ホームページのお問い合わせフォームも併せてご利用ください。 記 【欠品商品】1:カタメルポリマー   2:ラップポン専用消耗品Bタイプ 3:専用凝固剤 【出荷再開日】1及び2:2024年3月13日より3:2024年3月28日より

    2024.03.12

  • ~4/30 認定NPO法人災害医療ACT研究所 クラウドファンディングご協力のお願い

    現在、認定NPO法人災害医療ACT研究所がクラウドファンディングに挑戦中です。 認定NPO法人災害医療ACT研究所は東日本大震災を契機として組織された団体であり、全国各地の災害医療のスペシャリスト達が所属しています。弊社では大規模災害発生時には認定NPO法人災害医療ACT研究所と共に被災地域の避難所・医療機関・福祉施設などのトイレ支援を実施しております。現在も令和6年能登半島地震の被災地域においてトイレ支援を実施しておりますが、この活動を継続するために皆様の御力添えをいただきたく、クラウドファンディングを開始致しました。能登半島は未だ断水が続く地域が広く、下水道の復旧には更なる時間を要する見込みです。どうか暖かいご支援を宜しくお願い致します。 クラウドファンディングの詳細はこちらからご確認ください。尚、本クラウドファンディングへのご支援は税制上の優遇措置対象となります。https://readyfor.jp/projects/notoact

    2024.02.28

←

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

→

トピックス一覧

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 未分類

タグ

オンラインショップ キャンプ コラム 介護 介護施設 保育所 医療 在宅介護 災害 災害担当のつぶやき 災害関連死ゼロサミット

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 未分類

タグ

オンラインショップ キャンプ コラム 介護 介護施設 保育所 医療 在宅介護 災害 災害担当のつぶやき 災害関連死ゼロサミット

アーカイブ

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (2)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (3)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (2)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (3)
  • トップページ
  • ラップポンとは
  • 製品一覧
  • よくある質問
  • 展示場所一覧
  • 導入実績
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • English
  • お問い合わせ
  • ユーザー登録

wrappon

  • Facebook
  • X
  • YouTube

日本セイフティー株式会社
ラップポン事業部

0120-208-718

受付時間:月〜金9:00〜17:30

※土・日・祝祭日・年末年始・その他の都合により
お休みをいただくことがありますので、予めご了承ください

〒102-0082
東京都千代田区一番町21番地 
一番町東急ビル11F
TEL:03-6369-2223
FAX:03-6369-2228

Copyright © NIHON SAFETY - WRAPPON All Rights Reserved.

TOPへ

wrappon

  • トップページ
  • ラップポンとは
  • 製品一覧
        • ラップポン・トレッカー WT-4(S)

        • wrappon SH-1

        • wrappon PF-1

        • ラップポン・サニー

        • ラップポン・ブリオ(S)

        • ラップポン・プリート(S)

        • ラップポン・オーブ

        • ラップポン・パケット

  • 利用シーン
  • 災害
  • 医療
  • 在宅介護
  • 介護施設
  • キャンプ
  • 保育所
  • よくある質問
  • カタログ/動画
  • ブログ
  • オンラインショップ
    • お問い合わせ
    • ユーザー登録
    • English